求人のプロが制作する採用向けホームページ
貴社だけの採用サイト制作を通して、
採用活動のお手伝いをさせていただきます。
面接や内定の辞退が多い。
入社しても定着率が悪い。
有効求人倍率も上昇の一途をたどり、企業の採用ニーズが増大しています。求職者の選択肢も広がり、 応募後にホームページを見て「よく見たらイメージと違う」と感じて面接や内定を辞退するケースも増えています。 求人広告の延長としてのホームページのあり方が問われています。
求人広告と連動させた採用サイト
求職者にとって、働いている社員の声は重要です。 入社後の自分の働く姿が想像できる明るい未来予想図が知りたいのです。 そういう意味でも先輩社員の声は必要といえるでしょう。自分にとって身近な先輩社員を通して、 入社後のイメージを思い描くことができるのです。
- 採用サイトのメリット
-
- 面接辞退や内定辞退率を減らす。
- 入社後のミスマッチを減らす。
- 会社の魅力を最大限に訴求させる。
面接へのモチベーションが高まります。
- 求人広告との連動
-
- 自分のやりたい仕事なのか?
- 自分にできる仕事なのか?
- 入社後の自分をイメージできるか?
お互いに不幸ですよね。
求人広告でPRした文章に説得力をもたせる
- 求人広告では文字数の制限なども
あり、具体的に書き切れない。 - 社員のエピソードなども交え、
圧倒的な文章量で魅力をPRできる。

本当に未経験でも活躍できるのか?先輩がリアルに語る
- 未経験入社2年目の先輩が語る
リアルなインタビュー記事。 - 未経験でも、自身の入社1~2年後を
イメージすることが出来る。

仕事の良い部分だけではなく、大変な部分も伝える
- 大変なところもあるが、
こんなやり甲斐や魅力がある。 - 先輩の苦労話や上司に助けられた
エピソードなど、効果的に伝える。

料金プラン
5ページプラン例
TOPページ
社員インタビュー
代表者メッセージ
募集要項
応募フォーム
23万円 → 15万円(税別)
8ページプラン例
TOPページ
社員インタビュー
仕事の流れ
代表者メッセージ
募集要項
会社情報
オフィス環境
応募フォーム
35万円 → 25万円(税別)
WEBページの項目例
社員インタビュー
スタッフ座談会
仕事の流れ
オフィス環境
職種紹介
代表者メッセージ
業務サービス
評価制度
入社後研修
ギャラリー
募集要項
よくある質問
制作の流れ
-
取材・撮影
インタビュー記事など、WEBページのコンテンツを取材・撮影させていただきます。
-
WEB制作
取材内容を文章に落とし込み、最適な形でページをコーディングしていきます。
-
画面のご確認
テストページとしてアップしたものをご確認いただき、修正していきます。
-
サイトアップ
校了になったWEBページを、いよいよサーバーにアップ。これで制作完了です。